とうかさん

県外の方はご存じない方が多い。実は広島は日本で1番早く浴衣を着るお祭りがあります。

それが

稲荷さん(とうかさん)

です。広島の3大祭の1つと言われています。


とうかさんは、広島市中区にある、圓隆寺の祭事です。今年は6月の2、3、4日に行われ、11時から広島の中央通りの両端は屋台で埋め尽くされます。ほんとに人がいっぱいで、老若男女が浴衣を着ています。この日をご存じない観光客のお客様は皆さんびっくりされます。
みやじま小町では毎年リピーターのお客様がいらっしゃり、新作の浴衣を着てくださいます。
 皆さんも新作の浴衣楽しみにしていてください。
 
 

レンタルきもの みやじま小町【公式】~世界遺産 宮島で着物・浴衣をレンタルして観光を100倍楽しもう!~ 宮島で着物・浴衣体験! 七五三、フォトウェディング!

可愛い着物や浴衣をレンタルして広島・宮島を観光されるなら『レンタルきもの みやじま小町』の着物・浴衣体験はいかがですか?小物も一式揃っていますので、手ぶらでどうぞ。女子旅やカップルでの広島・宮島観光に、あるいは、初詣や成人式、卒業旅行、厳島神社での七五三、夏は浴衣で「とうかさん」などへもお出かけください。宮島での前撮りやフォトウェディング, あなごめしランキング, 宮島食べ歩きも!