本日2月3日にオープンした「八昌」さんに行ってきました。いわゆる『だるまの赤八昌』。場所は厳島神社出口より左手に御手洗川に沿って歩いて1分のところにあります。オープン初日ということで、スタッフの皆様もお店の前で張り切って声をかけてらっしゃいました。お祝いの花束もたくさん飾られていました。
店内はすべてが新しく、とっても綺麗です。
入って直ぐにある大きな鉄板にカウンター席が並んでおり、奥にも壁際に席があるみたいです。
2階にも席があるそうで、「だいたい50席くらいはあるのかな~」とのことでした。メニューは、ベーシックなものが800円~で、牡蠣入りやチーズ入り、スペシャルなどいろいろありました。早速「肉玉そば」を注文させていただきました。
少し肉厚の豚スライスに、今治の契約農家!?から取り寄せている甘味があるキャベツ、蕎麦は生麺を注文の度に湯がいて出すというこだわりです。
お皿ではなく丸い鉄板を温めて、それにお好み焼きが乗せられて運ばれるので、なかなか冷めないんですね。
そして、運ばれてきたのがこちら↓
ソースは定番の「オタフクソース」ではなく、「ミツワのお好みソース」。オタフクソースに比べると少し辛みがあります。これがキャベツの甘味とあいまって、絶妙でした。OPEN記念に、こちらのお土産までいただきました。
結婚式の打合せや挙式見学の際に立ち寄られてみてはいかがでしょうか?
だるまの八昌 宮島店
広島県廿日市市宮島町久保町278
TEL/FAX 0829-30-6118
営業時間:10:30~18:00
定休日:木曜日
宮島に新しくOPENしたお好み焼きの名店「八昌」さんの紹介でした。
0コメント