古今和洋菓子処 『古今菓』 OPEN

先週の土曜日(2月25日)、今から約1週間前に、宮島の表参道商店街の中にOPENした新しいお店『古今菓』さんのご紹介です。宮島の対岸(本土側)、宮島口のセブンイレブンや郵便局の並びにある「古今菓」さんが宮島島内にもOPENされました。こちらのお店は、もみじ饅頭でおなじみの「藤い屋」さんの系列のお店で、"藤い屋九十年の伝統のあんづくりをいかしあんをさらに美味しく召し上がっていただきたくて古今和洋菓子処「古今菓」は誕生いたしました。"とあります。(古今菓さんのHP参照)場所は、藤い屋さんの斜め前、杓子の家の隣です。白を基調としたキレイな建物です。
どうやら "宮島限定商品" もあるみたいですね。
早速入ってみましょう。OPEN間もない店内はとても清潔感あふれています。必要以上に物が陳列されていないシンプルさがイイですね。
もちろん買って帰りました。
まずは"宮島限定"の『あんころね』。筒状のパイ生地の中に、上品な味のあんとクリームが入っていて、甘さと食感が絶妙です。(どうでしょう、この食レポ。伝わりますでしょうか)まさに、看板にある通り「さくさくパイに、クリームとつぶあんの絶妙のハーモニー。」でした。こちらは、1ケ200円です。
そして、レジ横のカウンターに置いてあったので思わず買ってしまったのがこちら↓
名前を忘れてしまいましたが、揚げパンの中にあんが入った商品。1ケ160円です。
これまた おいしかったです。個人的にはまた食べてみたい一品ですね。他にも色々なお菓子が並んでいました。和菓子と洋菓子のハイブリッドといった感じの、ちょっとおしゃれなお菓子たちです。定番のお土産もいいですが、新しい宮島の味もなかなかのお勧めです。


レンタルきもの みやじま小町【公式】~世界遺産 宮島で着物・浴衣をレンタルして観光を100倍楽しもう!~ 宮島で着物・浴衣体験! 七五三、フォトウェディング!

可愛い着物や浴衣をレンタルして広島・宮島を観光されるなら『レンタルきもの みやじま小町』の着物・浴衣体験はいかがですか?小物も一式揃っていますので、手ぶらでどうぞ。女子旅やカップルでの広島・宮島観光に、あるいは、初詣や成人式、卒業旅行、厳島神社での七五三、夏は浴衣で「とうかさん」などへもお出かけください。宮島での前撮りやフォトウェディング, あなごめしランキング, 宮島食べ歩きも!