言い訳・・・  世界遺産の町じゃけ~ぇ

恥ずかしながら・・みやじま小町は
国道2号線沿いにあるにもかかわらず、
ちょっとわかりにくいんです・・。
だって、看板が目立ってないんですから・・

言い訳になるんですが、m(_ _ )m(。-人-。)
ちょっと聞いてください。

廿日市市は外壁に色・文字を書くのに
申請がいります・・。もちろん、看板を
だすのにも、許可が必要です。
文字の大きさ・色にも制限が
あるんですよ~~
みなさん、御存じでした?

このことを知ったのはオープンの
なんと、10日前
この間に商店街の会長さんに会い、
市役所に申請をし・・・・頼み込んで
許可を早めに出して頂き・・・・・
ホント、大変でしたよ。
通常、書類提出から許可が下りるまで
2週間かかるらしいです・・。不動産屋も
知らんかったってどういうこと
って、むかつく暇はなく、渡された書類も
その場で書く勢いで・・・。

で、看板なんですが、もちろん目立つ色は
だめです。と、いうことで、看板はなし。
外壁に書くことになりまして・・・
こんな感じです。


字がきれいだね~って言われますが、
これ、PCで打ち出して、字を旦那が
くり抜き、スプレーしたもの。
私、足場に登ってスプレーしました。
塗装屋さん、やってくれんかったんで。
高所恐怖症の私・・。でも、オープンまで
あと2日だったんで、死ぬ気でやりました。
何でもできるね。やる気になれば

世界遺産の町じゃし・・。
目立つといけんのんよ~



って・・・、言い訳でした。m(_ _ )m

こんな目立たん店じゃけど、
お出でてください。
(※広島弁:おいでてください=
  お越しください)

みやじま小町  (0829)56-5058





レンタルきもの みやじま小町【公式】~世界遺産 宮島で着物・浴衣をレンタルして観光を100倍楽しもう!~ 宮島で着物・浴衣体験! 七五三、フォトウェディング!

可愛い着物や浴衣をレンタルして広島・宮島を観光されるなら『レンタルきもの みやじま小町』の着物・浴衣体験はいかがですか?小物も一式揃っていますので、手ぶらでどうぞ。女子旅やカップルでの広島・宮島観光に、あるいは、初詣や成人式、卒業旅行、厳島神社での七五三、夏は浴衣で「とうかさん」などへもお出かけください。宮島での前撮りやフォトウェディング, あなごめしランキング, 宮島食べ歩きも!